top of page

英語ってどんな言葉

第35話 定冠詞って複雑


第34話 英語教育格差


第33話 インド英語が未来をリードする?


第32話 カリフォルニアの英語がアメリカの主流?


第31話 砂漠に花は咲きませぬ

第30話 英語の標準語とは?

第29話 生徒の学力は教員の学力に比例

 

第28話 英語の早期教育の是非

第27話 英語の完了形とは?
第26話 あなたに合った英字新聞とは?


第25話 英文多読のススメ


第24話 学力向上の限界


第23話 英語と比べての日本語の利点とは?


第22話 中国語は英語にとって替わるのか?


第21話 英語力向上の鍵はひとえにimprovisation


第20話 英文が瞬時に分かるようになるスラッシュ・リーディングのすすめ

第19話 南アフリカの人にとって英語は外国語?


第18話 CLIL(Content and Language Integrated Learning)のすすめ


第17話 「アジアでトップクラスの英語力」まともに考えてそれは絶対に無理


第16話 文法・語彙の次なる壁はスラング


第15話 英語のプロ・プロ予備軍と英語のアマチュアとの違いとは?


第14話 言葉はその国の人々の歴史の所産


第13話 あなたは簡単な英会話レベルで満足ですか?


第12話 英語でも性別を表す単語は使わない方がbetter ?


第11話 名前で推測できるその人の考え方とは?


第10話 ワシントンD.C.と標記する理由とは?


第9話 東欧で英語話者爆発的急増の理由とは?


第8話 日本語と英語の成立過程とは?


第7話 サッカーの元日本代表中田英寿の英語力とは?


第6話 英語留学は意味があるのか?


第5話 日本の学生が学ぶ英語のレベルとは?


第4話 英語は世界で最も簡単な言語?


第3話 現代アメリカ英語の特徴とは?


第2話 イギリス英語とアメリカ英語の違いとは?


第1話 Japanese EnglishでもOKの理由とは?

bottom of page